公益財団法人
吹田市健康づくり推進事業団
【目標】 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
実行委員会を構成する各団体の企画によって、市民が健康についてより一層の関心を高め、実践できるような健康情報を提供する。 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
【概要】 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
〇 | メインテーマ | 「元気にいきいき!こころとからだの健康生活!」 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
〇 | 内容 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
〇 | 実行委員会(22団体) | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
・医師会 ・歯科医師会 ・薬剤師会 ・鍼灸師会 ・栄養士会 ・臨床検査技師会・看護協会 ・社会福祉協議会 ・母子会 ・母親大会連絡会 ・歯科衛生士会・消防本部・歯科技工士会 ・吹田ホスピス市民塾 ・助産師会 ・理学療法士会 ・千里金蘭大学・吹田市保健所 ・高齢福祉室 ・健康まちづくり室・国民健康保険課・保健センター | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
〇 | 視聴件数 | 6,154件 (令和3年11月1日~令和4年3月31日現在 ホームページ閲覧件数) |
【目標】 | ||||||||||||||||||||||||||||||
女性特有の健康問題に目を向け、主体的に健康づくりを実践することで、生涯を通じて健康で明るく過ごすことができるように支援することを目的として、講演やブースを企画し啓発する。 | ||||||||||||||||||||||||||||||
【概要】 | ||||||||||||||||||||||||||||||
〇 | 開催日 | 令和4年3月6日(日) | ||||||||||||||||||||||||||||
〇 | 会場 | 吹田市立勤労者会館、さんくす夢広場 | ||||||||||||||||||||||||||||
〇 | サブタイトル | 「~美しく健康的に!!~」 | ||||||||||||||||||||||||||||
〇 | 内容 | ① | 講演(吹田市立勤労者会館 研修室) | |||||||||||||||||||||||||||
テーマ: | 「飛び出せわたし!女性の健康問題、マルっと解決します」 | |||||||||||||||||||||||||||||
講師: | 田辺レディースクリニック 院長 田辺 晃子 氏 |
|||||||||||||||||||||||||||||
② | 美と健康講座(吹田市立勤労者会館 練習室) | |||||||||||||||||||||||||||||
内容: | 「ピラティス体験」~自分のからだと向き合おう~ | |||||||||||||||||||||||||||||
講師: | BASIピラティス インストラクター Ray 氏 |
|||||||||||||||||||||||||||||
③ | 女性の健康啓発ブース(さんくす夢広場) | |||||||||||||||||||||||||||||
内容: | ビレッジマート吹田に女性の健康啓発ブースを出展 骨密度測定、血管年齢測定、肌年齢測定、体組成測定、お薬相談、乳がん検診啓発、栄養相談、野菜摂取量チェック |
|||||||||||||||||||||||||||||
協力: | 吹田市薬剤師会、大和大学看護学科、吹田地区栄養士会 他 | |||||||||||||||||||||||||||||
〇 | 参加人数 | ① | 講演会 | 63人 | ||||||||||||||||||||||||||
② | ピラティス | 24人 | ||||||||||||||||||||||||||||
③ | 健康啓発ブース | |||||||||||||||||||||||||||||
|
【目標】 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
家族や仲間と一緒に体を動かすことで、参加者が自らの健康づくり日常生活の中で主体的に取り組もうする意識変容に繋げることを目的にとして、運動の機会を提供する。 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
【概要】 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1) | 2021チャレンジDAY | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
〇 | 開催日 | 令和3年11月7日(日) | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
〇 | 会場 | 千里北公園一帯 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
〇 | 参加人数 | 総数1,621人(来場者1,462人、スタッフ159人) | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
〇 | 種目・参加人数 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2) | てくてくウォーク&ノルディックEXPO | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
〇 | 開催日 | 令和3年12月12日(日) | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
〇 | 会場 | 万博記念公園 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
〇 | 参加人数 |
|
【目標】 | ||||
健康増進、体力づくりの各種教室や健康づくり啓発のための講演会等を実施し、自分自身の健康のために日常の生活を改善し、実践する市民の増加を図る。 | ||||
【概要】 | ||||
※下記(1)~(4)の教室は、新型コロナウイルス感染症拡大防止対応の為、4月最終週から6月、8月~9月末まで休講 ※ヘルシーウォーキング教室は7月休講 |
||||
(1) | ヘルストレーニング教室 | |||
〇 | 開催日 | 令和3年4月~令和4年3月 週2回 月曜日・木曜日 2部制 18:00~19:30・18:45~20:15 |
||
〇 | 会場 | 片山市民プール トレーニング室 | ||
〇 | 対象者 | 中学生以下は除く | ||
〇 | 平均参加人数 | 15人/1回 延904人/62回開催 | ||
(2) | レディースヘルストレーニング教室 | |||
〇 | 開催日 | 令和3年4月~令和4年3月 | ||
週2回 水曜日・金曜日 10:00~11:30 | ||||
〇 | 会場 | 片山市民プール トレーニング室 | ||
〇 | 対象者 | 中学生以下は除く | ||
〇 | 平均参加人数 | 27人/1回 延1,667人/61回開催 | ||
(3) | シェイプアップ体操教室 | |||
〇 | 開催日 | 令和3年4月~令和4年3月 週1回 水曜日13:30~15:00 |
||
〇 | 会場 | 片山市民プール トレーニング室 | ||
〇 | 対象者 | 中学生以下は除く | ||
〇 | 平均参加人数 | 25人/1回 延738人/30回開催 | ||
(4) | ヘルシーウォーキング教室 | |||
〇 | 開催日 | 令和3年4月~令和4年3月 週1回 火曜日 A班9:10~10:40、B班9:30~11:00 |
||
〇 | 会場 | 総合運動場 | ||
〇 | 対象者 | 中学生以下は除く | ||
〇 | 平均参加人数 | 44人/1回 延1,199人/27回開催) | ||
(5) | ウォーキング会員事業 | |||
〇 | 実施期間 | 令和3年4月~令和4年3月 | ||
〇 | 対象者 | 吹田市民(中学生以下は除く) *自分目標達成者に「達成証」と「記念品」を授与 |
||
〇 | 登録者数 | 212人(昨年度:422人) | ||
(6) | 健康づくり実践教室 | |||
1) | 休養に関する健康講座 | |||
〇 | 開催日 | 10月2日(土) | ||
〇 | 会場 | 吹田市立勤労者会館 研修室 | ||
〇 | テーマ | 「今こそこころのケアを!!笑いの効果を学ぼう」 ~仕事は楽しく・人生はおもしろく~ |
||
〇 | 講師 | NPO法人健康笑い塾 主宰 中井 宏次 氏 | ||
〇 | 参加人数 | 65人 | ||
2) | ロコモティブシンドローム予防教室 | |||
〇 | 開催日 | 10月8日(金)・10月22日(金)の2回連続講座 | ||
〇 | 会場 | 健都ライブラリー、健都レールサイド公園 | ||
〇 | 講師 | ① | ロコモティブシンドロームについての講義と実技指導 ダイナミックスポーツ医学研究所 顧問 土井 龍雄 氏 |
|
② | ロコモ予防のための食事についての講義 吹田地区栄養士会さんくらぶ 管理栄養士 捧 園子 氏 |
|||
〇 | 参加人数 | 23人 | ||
3) | イオン店舗における健康な食生活応援事業 | |||
① | イオン北千里における栄養相談 | |||
〇 | 開催日 | 10月31日(日)11:00~13:00 | ||
〇 | 会場 | イオン北千里店 | ||
〇 | 内容 | 「はつらつ元気レシピ」を使っての栄養相談 講師 吹田地区栄養士会さんくらぶ 管理栄養士3名 |
||
〇 | 参加人数 | 27人 | ||
② | イオン吹田店における栄養相談 | |||
〇 | 開催予定日 | 3月21日(月・祝)11:00~13:00 | ||
〇 | 会場 | イオン吹田店 | ||
〇 | 内容 | 「はつらつ元気レシピ」を使っての栄養相談 講師 吹田地区栄養士会さんくらぶ 管理栄養士3名 |
||
〇 | 参加人数 | 21人 | ||
4) | フタバボウルとの共催事業「ボウリングで健康づくり」 | |||
ボウリング同好会 | ||||
〇 | 開催日 | 毎週火曜日 午前10時~12時(祝日を除く) | ||
〇 | 会場 | 関大前フタバボウル | ||
〇 | 参加人数 | 延べ238名 | ||
5) | 歩く達人講習会 | |||
〇 | 開催日 | 講習会 7月より6回。測定日 7月より3回 | ||
〇 | 会場 | 総合福祉会館、片山体育館 他 | ||
〇 | 参加人数 | 28人 |
【目標】 | ||||
健康寿命の延伸ならびに循環器病予防のまちづくりを目標に、地域の団体等と連携し、運動・健康講座等、地域の実情に即した健康づくりを推進する | ||||
【概要】 | ||||
(1) | ノルディックウォーキング講習会 | |||
ディオス北千里ステージ前で、準備運動・歩き方練習を行った後、順番にスタートし無理せず自分のペースで歩く。途中休憩時間を用いて、歩くために必要な筋力トレーニングやバランス力の実践を行う。 | ||||
1) | 開催日 | 7月16日(金)10時~11時30分 | ||
場所 | ディオス北千里~藤白台方面~ディオス北千里 | |||
参加人数 | 14人 | |||
2) | 開催日 | 7月30日(金)10時~11時30分 | ||
場所 | ディオス北千里~青山台方面~ディオス北千里 | |||
参加人数 | 15人 | |||
3) | 開催日 | 11月12日(金)10時~11時30分 | ||
場所 | ディオス北千里~千里北公園~水遠池~ディオス北千里 | |||
参加人数 | 15人 | |||
(2) | ディオス北千里「マルシェ+(プラス)」 | |||
ディオス北千里のマルシェに買い物に来た人をターゲットとして、大学や事業者と協力して健康の啓発を行う。 | ||||
〇 | 開催日 | 10月23日(土) | ||
〇 | 場所 | ディオス北千里ステージ及びステージ前広場 | ||
〇 | 参加人数 | 延べ40名 | ||
〇 | 内容 | 事業団―ウォーキングナビ測定・ロコモチェック(立ち上がりテスト) 千里金蘭大学―健康相談・栄養相談 ビタレーザラボ―ストレッチ・筋力トレーニング TIS株式会社―ウォーキングアプリ紹介 |
||
(3) | 地域交流研究会で情報の収集及び情報の発信 | |||
ディオス北千里事業者、千里金蘭大学、北千里高校、グローバルビレッジ(サラヤ)などニュータウンのまちづくりに意欲のある団体・個人が参加(自由出席) | ||||
〇 | 開催日 | 月1回開催していたが新型コロナウイルス感染拡大防止のため隔月開催に変更。(4月~8月は中止) 9月2日(木)・11月4日(木)・1月6日(木) 各19時~21時 |
||
〇 | 場所 | ディオス北千里一番館会議室 | ||
〇 | 参加人数 | 9月2日―15人 11月4日―13人 1月6日―18人 |
【目標】 | ||
市民一人ひとりが健康を意識した取組みを続けるために、健康に関する情報を発信する。 | ||
【概要】 | ||
1) | 情報紙「健康すいた」の市内全戸配布 | |
〇 | 発行回数 年1回(1月1日) | |
〇 | 配布部数 12ページ 184,261部 ※健康展の特集記事4ページを掲載 | |
2) | 健康パンフレット等の配布(事業参加者等) | |
・ | 「日本列島縦断に挑戦」 | |
・ | 「健康ウォーキングガイド」 | |
・ | 「吹田さんちのお買いもの便利帳」 | |
3) | その他 | |
・ | 事業ごとのパンフレット、ポスター、チラシ等の配布 | |
・ | 事業団ホームページに「新型コロナ感染予防」の記事、Web健康展ならびに各事業の案内・報告等を随時掲載 |
(1) | 健康づくり事業の進め方についての調査研究 | ||
(2) | その他 |
・ | 健康運動指導士講習会 | ・・・ | 1名 |
・ | 健康運動実践指導者講習会 | ・・・ | 0名 |
・ | 歩き方セミナー | ・・・ | 1名 |
・ | 団体賛助会員 | ・・・ | 28団体 |
・ | 個人賛助会員 | ・・・ | 8名 |
(1) | 市内各大学等との連携 | ||
・ | 千里金蘭大学 | ・・・ | 「健康展」「健康まちづくり支援事業」への参加協力 |
・ | 大和大学 | ・・・ | 「レディース健康フェスティバル」での展示催し参画 |
・ | 北千里高校 | ・・・ | 「チャレンジDAY」での生徒企画の種目運営ならびにボランティア協力 |
(2) | ノルディックウォーキング普及に向けた地域スポーツ関係団体との連携 | ||
・ | スポーツ推進委員会、社会体育リーダー協議会等との連携 | ||
(3) | 地域住民の健康づくりの取組に向けた地域団体や地域事業者等との連携 | ||
・ | 「レディース健康フェスティバル」にて、ビレッジマートに出展し、地域NPO法人「じゃない吹田」と連携 | ||
・ | 「健康まちづくり支援事業」において、ディオス北千里、ビタレーザラボ等と連携 | ||
(4) | その他 | ||
・ | 健都指定管理者主催の大型イベント内で、歩き方測定を実施し、健都ライブラリーと連携 |
(1) | Web健康展にて、設立30周年記念講演として、国立循環器病研究センター理事長 大津欣也氏による講演動画を配信 |
||
(2) | 事業団設立30年をまとめた「30周年記念冊子」を発行 発行部数 32ページ 300部 発行日 令和4年3月 |