このページの本文へ

公益財団法人
吹田市健康づくり推進事業団

〒564-0072 吹田市出口町19番2号
吹田市立総合福祉会館内
電話・FAX (06)6330-9966
kenkouzukuri@cello.ocn.ne.jp
サイトマップ
ここから本文です

令和元年度(2019年度)
吹田市健康づくり推進事業団 事業報告

1. みんなの健康展

【目標】
参加した市民が健康について考えることのできる機会となるよう、実行委員会を構成する各団体の企画により、幅広い年齢の市民が健康について関心を高めるようなプログラムを提供する 。
【概要】
開催日 令和元年9月7日(土)、8日(日)
会場 大和大学
メインテーマ 「明るい笑顔は未来につながる!」
内容
〈1日目〉 9月7日(土)
開会式(大講義室A)
展示催し会場101講義室、大講義室A、エントランスホール、EVホール、講義棟前広場
健康増進、疾病予防に関する啓発ブース(22団体)、イベントステージ
〈2日目〉 9月8日(日)
展示催し会場(101講義室、大講義室A、エントランスホール、EVホール、講義棟前広場)
「吹田市高齢者よい歯のコンクール」
「むし歯予防ポスター・作文表彰式」大講義室B
講演会(大講義室B) 参加者数 268人
 テーマ 『 認知症医療の過去・現在・未来』
 講師  大阪大学大学院 連合小児発達学研究科 行動神経学
 神経精神医学寄附講座
 准教授 橋 本 衛 氏
実行委員会
・医師会 ・歯科医師会 ・薬剤師会 ・鍼灸師会 ・栄養士会 ・臨床検査技師会 ・看護協会 ・社会福祉協議会 ・母 子会 ・母親大会連絡会 ・歯科衛生士会 ・歯科技工士会 ・ホスピス市民塾 ・助産師会 ・理学療法士会 ・千里金蘭大学 ・吹田保健所 ・高齢福祉室 ・北大阪健康医療都市推進室 ・国民健康保険室 ・消防本部 ・保健センター
参加人数 1, 667 人

ページの先頭に戻る2. レディース健康フェスティバル

【目標】
子育てや仕事に追われ、自身の健康管理を後回しにしてしまいがちな女性をターゲットに自身の健康に目を向け実践できるよう、 様々な視点から 講演や ブース を企画し啓発する。
【概要】
※新型コロナウイルス感染症の拡大 防止 対応のため中止
開催予定日 令和2年3月7日(土)
会場 千里ニュータウ ンプラザ ・ 南千里駅前広場
サブタイトル 「〜美しく健康的に!!〜」
内容
・講演(大ホール)
@ 「アンガーマネジメント(子育て)について」「春のメイク」
講師 アンガーマネジメント トレーナー 尾崎 沙千 氏
A 「お肌のための食生活講座〜韓国の食文化から学ぶ」
講師 千里金蘭大学 生活科学部 食物栄養学科 准教授 上山 恵子 氏
・展示催し会場(多目的室・401会議室・エントランスホール・南千里駅前広場)
@体験コーナー(ピラティス・リラクゼーション) A測定・健康相談コーナー B乳がん・大腸がん検診啓発コーナー C遊びコーナー(親子で作ろう) D外遊びコーナー( 親子で遊ぼう) E野菜販売コーナー F協力企業コーナー

ページの先頭に戻る3. 吹田市民健康づくりフェスティバル

【目標】
市民がいつでもどこでも気軽に楽しめる運動を普及することで、健康づくりへの関心を高めるとともに、交流を通じて地域仲間の輪を広げる。常任幹事会において事業の全体計画を決め、実行委員会を通じて各団体の協力体制を深める。
【概要】
[春季事業]
(1)てくてくハイク
開催日 平成31年4月21日(日)
場所
@ 市内コース(ショートコース・ロングコース)
ショートコース 千里ニュータウン情報館→津雲台近隣センター→上新田天神社→千里中央
ロングコース (ショートコースゴール)→千里中央公園展望台→古江台近隣センター→Dios北千里
A 郊外コース
JR吹田駅→JR保津峡駅→清滝→清滝沈下橋→高雄
内容 市内コースでは、市と共催し、千里ニュータウン情報館並びに案内人の協力のもと、千里ニュータウンの歴史について学び、ショート、ロングコースに分かれて散策する。郊外コースでは、保津峡から高雄まで自然を感じながら歩く。
参加人数 市内コース 100人(ショートコース65人、ロングコース35人)
郊外コース 43人
(2)ノルディックウォークラリー
開催日 令和元年5月19日(日)
会場 万博記念公園自然文化園西側一帯
内容 万博記念公園西側一帯に設置した8か所のポイントを、各参加者が自然を感じながら、制限時間2時間以内で自分のペースで回るラリー形式で実施。
参加人数 71人
[秋季事業]
(1)スポーツフェスティバル
開催日 令和元年12月1日(日)
会場・種目・ 参加 チーム数・参加 人 数
会場 種目 チーム数 参加人数
片山市民体育館 小学生ソフトバレーボール 13 73
目俵市民体育館 スリータッチビーチボール 35 145
ソフトバレーボール 47 248
スプラッシュボール 20 73
南吹田市民体育館 リズム体操&ダンスフェスティバル 9 415
合計 124 954
(2)2019チャレンジDAY
開催日 令和元年11月10日(日)
会場 千里北公園・北千里市民体育館・わくわくの郷
種目 リレーマラソン・ノルディクウォークラリー・ファミリースタンプラリー・キックターゲット・スラックライン・ボルダリング体験・青空ヨーガ・グラウンドゴルフホールインワンチャレンジ・ツリークライミング・子ども忍者学校・フードモデルによる食事診断・口唇力チェック他
参加人数 2,708人

ページの先頭に戻る4. 各種教室等の開催

【目標】
健康増進、体力づくりの各種教室や健康づくり啓発のための講演会等を実施し、自身健康のために日常の生活を改善し、実践する市民の増加を図る。
【概要】
(1)ヘルストレーニング教室
開催日 平成31年4月〜令和2年3月
週2回 月曜日・木曜日 2部制 18:00〜19:30・18:45〜20:15
会場 片山市民プール トレーニング室
対象者 中学生以下は除く
平均参加人数 16人/1回 延1,299人
(2)レディースヘルストレーニング教室
開催日 平成31年4月〜令和2年3月
週2回 水曜日・金曜日 10:00〜11:30
会場 片山市民プール トレーニング室
対象者 中学生以下は除く
平均参加人数 28人/1回 延2,422人
(3)シェイプアップ体操教室
開催日 平成31年4月〜令和2年3月
週1回 水曜日13:30〜15:00
会場 片山市民プール トレーニング室
対象者 中学生以下は除く
平均参加人数 28人/1回 延1,214人
(4)ヘルシーウォーキング教室
開催日 平成31年4月〜令和2年3月(7月・8月休講)
週1回 火曜日 10:00〜11:30
会場 総合運動場
対象者 中学生以下は除く
平均参加人数 44人/1回 延1,485人
上記4教室は、新型コロナウイルス感染症拡大防止の対応の為、2月20日から3月末まで休講
(5)ウォーキング会員事業
実施期間 平成31年4月〜令和2年3月
対象者 吹田市民の男女
*200万歩達成者には「達成証」と「記念品」を授与
登録者数 380人
200万歩達成者 届出数263人
(6)健康づくり実践教室
@ヘルシーお弁当の会
開催予定日 令和元年10月12日(土) ※台風のため中止
会場 健都レールサイド公園・吹田市民病院講堂
内容 健都レールサイド公園で体を動かした後、健康に留意した弁当を食べながら栄養と健康について学習する。
講師 吹田地区栄養士会さんくらぶ
申込人数 28 人
Aセーフティーウォーキング講習会・復習会
1)セーフティーウォーキング講習会
テーマ 「歩く達人になって健康寿命を延ばそう!」
〜ひざ痛や腰痛を防ぐ歩き方の実際
講師 (医)貴島会ダイナミックススポ ーツ医学研究所
顧問 土井 龍雄 氏
開催日 平成31年4月12日(金)15:00〜16:30
会場 青少年サポートプラザ 多目的ホール
対象者 ウォーキング会員登録者
参加者数 104人 新規ウォーキング会員38人、継続ウォーキング会員66人
2)歩き方復習会@
開催日 平成31年4月25日(木)10:00〜
会場 武道館
参加人数 6人
3)歩き方復習会A
開催日 平成31年4月26日(金)10:00〜
会場 健都レールサイド公園
参加人数 7人
B健都レールサイド公園 1DAY フィットネス(北大阪健康医療都市推進室と共催)
開催日 令和元 年10月5日(土)
会場 健都レールサイド公園
内容 「健康器具を使った筋力トレーニングと青空ピラティス」
講師 グンゼスポーツ 吹田健都 トレーナー
ジャパンピラティス協会 インストラクター
参加人数 34人(筋力トレーニング20人 、青空ピラティス14人
Cノルディックウォーキングによる健康づくり・まちづくり(ディオス北千里との連携事業)
1)ロコモチェック・ノルディックウォーキング健康講座(ディオス夏祭り)
開催日 令和元年8月24日(土) 10:30〜15:00
会場 千里北センター(ディオス北千里)特設会場
参加人数 ロコモチェック 30人、ノルディック体験23人
2)ノルディックウォーキング教室
開催日 令和元年9月23日(月・祝)9:30〜12:30
会場 千里北センター(デ ィオス 北千里)
参加人数 【教室1】9時30分〜11時30分 19人
【教室2】10時30分〜12時30分 19人
3)ノルディックウォーキング教室(復習会)
開催日 令和元年10月11日(金)13:30〜15:00
会場 千里北センター(ディオス北千里)
参加人数 26人
4)ノルディックウォーキング体験(ディオス秋祭り)
開催日 令和元年10月26日(土)11:00〜16:15
会場 千里北センター(ディオス北千里)、千里北公園一帯
参加人数 ノルディック体験 22人、ノルディ ック行進 25人
D健康づくり講演会(高齢福祉室との共催事業)
1)講演会1
開催日 令和元年10月17日(木)14:00〜16:00
会場 吹田市立勤労者会館
テーマ 「健康加齢・健幸華麗〜あなたのライフスタイルにあった運動を考える〜」
講師 同志社大学スポーツ健康科学部
教授 石井 好二郎 氏
参加者数 113人
2)講演会2(高齢福祉室との共催)
開催日 令和2年1月29日(水)14:00〜16:00
会場 千里市民センター大ホール
テーマ 「 ミドル世代にも知ってほしい フレイルのこと 」
講師 大阪大学大学院医学系研究科 老年・総合内科学
医学博士 杉本 研 氏
参加者数 130人

ページの先頭に戻る5. 健康情報の収集と提供

【目標】
市民一人ひとりが健康を意識した取組みを続けるために、健康に関する情報を発信する。
【概要】
(1)情報紙「健康すい た」の市民全戸配布
発行回数 年2回(8月1日、3月1日)
配布部数 8月1日 8ページ 178,136部
3月1日 8ページ 179,010部
(2)健康パンフレット等の配布(事業参加者等)
「日本列島縦断に挑戦」
「健康ウォーキングガイド」
「吹田さんちのお買いもの便利帳」
(3)その他
事業ごとのパンフレット、ポスター、ビラ等の配布
庁舎懸垂幕

ページの先頭に戻る 6.健康づくり調査研究

(1) (1)健康づくり事業の進め方についての調査研究
健活おおさか推進府民会議2019〜日本健康会議 in 大阪〜・・・3名
(2) その他

ページの先頭に戻る 7. 研修

公益研修会 4名
健康運動指導士講習会 1名
健康運動実践指導者講習会 0名

ページの先頭に戻る8. 賛助会員制度の普及及び会員の増員を図る

・団体賛助会員 24団体
・個人賛助会員 9人

ページの先頭に戻る 9. 関係団体との連携強化を図る

(1) 市内各大学等との連携
金蘭千里大学 「健康展」「レディース健康フェスティバル」での講演、展示催し参画
関西大学 「チャレンジDAY」でメディア専攻黒田ゼミの出店協力
北千里高校 「チャレンジDAY」で舞台出演並びに運営スタッフとして生徒が参加
(2) ノルディックウォーキング普及に向けた地域スポーツ関係団体との連携
スポーツ推進委員会、社会体育リーダー協議会等との連携
(3) その他
北千里ディオスと連携事業でノルディック普及のための実践教室を実施
レディース健康フェスティバルに地域事業者(阪急オアシス、美スギ等)が参画
チャレンジDAYで(株)ガンバ大阪、大阪市青少年活動協会、ミズノ(株)と連携

ページの先頭に戻る 10. 国立研究開発法人国立循環器病研究センターの岸辺移転に伴う事業について

令和2年度(2020年度)の「(仮循環器病予防市民の集い」実施に向けて同センターと調整