このページの本文へ

公益財団法人
吹田市健康づくり推進事業団

〒564-0072 吹田市出口町19番2号
吹田市立総合福祉会館内
電話・FAX (06)6330-9966
kenkouzukuri@cello.ocn.ne.jp
サイトマップ
ここから本文です

平成23年度(2011年度)
財団法人吹田市健康づくり推進事業団 事業報告

1 教室等の開催

(1) ヘルストレーニング教室

1. 開催日 平成23年4月〜平成24年3月
週2回 月曜日・木曜日
2. 会場 片山市民プール トレーニング室
3. 対象者 16歳以上の男女(高校生は除く)
4. 月平均参加者数 173人 延 2,072人

(2) レディースヘルストレーニング教室

1. 開催日 平成23年4月〜平成24年3月
週2回 水曜日・金曜日
2. 会場 片山市民プール トレーニング室
3. 対象者 16歳以上の女性(高校生は除く)
4. 月平均参加者数 176人 延 2,117人

(3) シェイプアップ体操教室

1. 開催日 平成23年4月〜平成24年3月
週1回 水曜日
2. 会場 片山市民プール トレーニング室
3. 対象者 16歳以上の男女(高校生は除く)
4. 月平均参加者数 111人 延 1,333人

(4) ヘルシーウオーキング教室

1. 開催日 平成23年4月〜平成24年3月
週1回 火曜日
2. 会場 総合運動場
3. 対象者 16歳以上の男女(高校生は除く)
4. 月平均参加者数 141人 延 1,552人

(5) ウオーキング会員事業

1. 実施期間 平成23年4月〜平成24年3月
2. 対象者 吹田市民で40歳以上の男女
*200万歩達成者には「記念証」を授与
3. 登録会員 登録者数 443人
4. 200万歩達成者 届出数 229人

ページの先頭に戻る 2 講演会の開催

(1) 「加齢と整形外科疾患」
〜まっ、歳やからしゃーないか!!って諦めてませんか?〜
講師 吹田市民病院 整形外科
 医長 西村 岳洋 氏
 部長 鈴木 省三 氏
 院長 門脇   徹 氏
開催日時 平成23年10月4日(火)
14:00〜16:00
会場 文化会館(メイシアター) 小ホール
参加者数 124人
(2) 「家庭から地域へ広げる生活習慣病予防」
 ※設立20周年記念講演会
講師 大阪大学大学院医学系研究科公衆衛生学
 教授 磯 博康 氏
開催日時 平成24年2月29日(水)
14:00〜15:30
会場 文化会館(メイシアター) 中ホール
参加者数 289人

ページの先頭に戻る 3 みんなの健康展

(1) 日時 平成23年9月10日(土) 13:00〜17:00
平成23年9月11日(日) 9:30〜16:00
(2) 会場 文化会館(メイシアター)
(3) 総合テーマ 「いのちと健康 自分で守る みんなで守る」
(4) 内容
  • 9月10日(土)
    • 開会式(展示ロビー・特設舞台)
    • 催し広場(展示室、集会室、展示ロビー、第1練習室、第2練習室)
      • 健康・看護広場
      • 歯と口の健康広場
      • 健康づくり広場
      • 健康チェック広場
      • 福祉・介護・救急・保健広場
      • イベント広場
      • こども広場
    • 映画会(中ホール)
      「ディアドクター」 参加者数 190人
  • 9月11日(日)
    • 催し広場(展示室、集会室、展示ロビー、第1練習室、第2練習室)
    • 映画会(中ホール)
      「トイストーリー3(ディズニー映画)」 参加者数 492人
    • 「吹田市高齢者よい歯のコンクール」
      「むし歯予防ポスター・作文表彰式」 レセプションホール
    • 吹田市消防音楽隊の演奏(中ホール)
    • 記念講演会(中ホール) 参加者数 298人
      テーマ 『いのちと健康 自分で守る みんなで守る』  〜救急医療の立場から〜
    • 講師 大阪府済生会千里病院副院長 兼 千里救命救急センター長   甲斐 達朗 氏
(5) 実行委員会
・医師会 ・歯科医師会 ・薬剤師会 ・鍼灸師会 ・栄養士会 ・臨床検査技師会 ・看護協会府北西支部 ・社会福祉協議会 ・母子会 ・母親大会連絡会 ・歯科衛生士会 ・歯科技工士会 ・吹田ホスピス市民塾 ・大阪府吹田保健所 ・市関係(国保高齢者医療室・消防本部・保健センター・地域包括支援センター)
・吹田市健康づくり推進事業団
(6) 健康展全体の参加者数 3,392人

ページの先頭に戻る 4 吹田市民健康づくりフェスティバル

(春季事業)

(1) てくてくハイク

1. 開催日 平成23年5月8日(日)
2. 会場及び行き先
市内歴史ウォーキングコース(約7.5km)
泉殿宮境内→糸田川(金田橋)→雉子畷の碑→垂水神社→憶念寺→素戔嗚尊神社(感神宮)→児童遊技場(ガリバー公園)→春日集落→桃山公園→桃山台3丁目→南千里庁舎前→千里南公園(解散)→阪急南千里駅(解散)
参加者数 66人
3. 郊外ハイキングコース(約8km) 松尾大社・嵐山
阪急嵐山線・松尾駅→松尾大社→華巌寺(鈴虫寺)→西芳寺(苔寺)→松尾山→(昼食)→嵐山山頂→阪急嵐山駅(解散)
参加者数 73人
合計 139人

(2) さわやかスカイクロス

1. 開催日 平成23年5月22日(日)
2. 会場 南・西ブロック(第六中学校)
東・中ブロック(佐井寺中学校)
山田ブロック(西山田中学校)
千里ブロック(青山台中学校)メイン会場
3. 参加チーム数・参加人数・優秀賞
ブロック 参加チーム数 参加人数 優秀賞
南・西ブロック 22 106 19
東・中ブロック 19 82 19
山田ブロック 13 60 13
千里ブロック 15 64 9
合計 69 312 60
参加者総数 312人

(秋季事業)

(1) スポーツフェスティバル

1. 開催日 平成23年11月6日(日)
2. 会場・種目・チーム数・参加者数
会場 種目 チーム数 参加者数(人)
片山市民体育館 ドッジボール 11 109
山田市民体育館 スリータッチビーチボール 30 108
ソフトバレーボール 32 156
スプラッシュボール 32 102
目俵市民体育館 スリータッチビーチボール 12 38
ソフトバレーボール 31 145
スプラッシュボール 18 59
南吹田市民体育館
ソフトバレーボール 4 24
スプラッシュボール 13 40
北千里市民体育館 リズム体操&ダンス 13 602
合計 196 1,383
参加者数 1,383 人

(2) 2011吹田万博国際ふれあいマラソン

1. 開催日 平成23年11月27日(日)
2. 会場 万博記念公園内特設コース(東の広場)
3. 地元招待選手 5kmの部 深尾真美 氏
10kmの部 和田(吉田)光代 氏
4. 参加者数
距離 出発時間 部門 参加対象 申込人数 参加者数 参加率(%)
3Km 9:50 A 中学生男子 150 141 94.0%
9:53 B 中学生女子 46 45 97.8%
小計 196 186 94.9%
2Km 10:15 C 小学男子5・6年 141 130 92.2%
10:18 D 小学女子5・6年 95 88 92.6%
10:21 E 小学男子3・4年 200 180 90.0%
10:24 F 小学女子3・4年 138 133 96.4%
小計 574 531 92.5%
5Km 10:40 G 15〜39歳男子 127 121 95.3%
H 40〜54歳男子 151 145 96.0%
I 55歳以上男子 87 82 94.3%
J 15〜39歳女子 130 125 96.2%
K 40〜54歳女子 79 76 96.2%
L 55歳以上女子 24 23 95.8%
小計 598 572 95.7%
10Km 11:20 M 15〜39歳男子 186 174 93.5%
N 40〜54歳男子 190 182 95.8%
O 55歳以上男子 111 104 93.7%
P 15〜39歳女子 108 105 97.2%
Q 40〜54歳女子 72 69 95.8%
R 55歳以上女子 14 12 85.7%
小計 681 646 94.9%
1.3Km 11:22 ファミリージョギング 2,494 2,157 86.5%
ハーフ 12:30 S 15〜39歳男子 126 113 89.7%
T 40〜54歳男子 104 101 97.1%
U 55歳以上男子 76 74 97.4%
V 15〜39歳女子 27 26 96.3%
W 40〜54歳女子 21 20 95.2%
X 55歳以上女子 9 8 88.9%
小計 363 342 94.2%
合計 4,906 4,434 90.4%
有料 1,642 1,560 95.0%
無料 3,264 2,874 88.1%
参加者総数 4,434人 (ファミリージョギング当日参加者 17名含む)

ページの先頭に戻る 5 平和・健康リレーマラソン

(1) 日時 平成23年7月16日(土)8:00〜17:00
(2) 内容
  • 出発式 平和の塔祈念献花式(JR吹田駅前さんくす広場)
  • 市内走行 約8km
    さんくす広場→大日本インキ前→岸部(東側地下道)→岸部中5丁目→佐竹台6丁目→千里南公園
  • 平和・健康リレー 6時間走(千里南公園特設コース 1周 約1km)
    • 各チーム毎のリレー→49チーム  2,723周
    • いっしょに歌い走ろう→リピート山中氏によるバンド演奏と歌で会場を盛り上げる
    • 平和基金カンパ(1周50円、駅前カンパ、他)
      総額 195,879円
      *吹田市平和祈念資料室に図書等を寄贈
    • 東日本大震災義援金カンパ 36,778円
  • 参加者数 ・市内コース 107人 ・リレーマラソン 680人
    合計 787人

ページの先頭に戻る 6 健康情報の収集と提供

(1) 健康すいたの発行

発行日 平成23年8月10日(第40号) 163,985 部
平成24年3月 1日(第41号) 165,103 部
配布方法 吹田市内各戸配布

(2) 健康パンフレット等の配布

「吹田さんちのお買いもの便利帳」配布
「マイルールわたしの食生活」配布
「日本列島縦断に挑戦」配布
「健康ウォーキングガイド」配布

(3) その他

SUTVの放映等
事業ごとのパンフレット、ポスター、ビラ等の配布
庁舎懸垂幕

ページの先頭に戻る 7 受託事業

(1) レッツチャレンジ!生活習慣病予防教室 〜 糖尿病・高血圧・脂質異常を予防しよう! 〜

会場 片山市民体育館
開催日 平成23年9月26日(月)〜平成23年11月10日(木)
<昼の部> <夜の部>
開催時間 13:30〜15:00 19:00〜20:30
A) 医師の講義
9月28日(水)

9月26日(月)
B) 高血糖コース(栄養・運動)
10月6日(木)、10月20日(木)

10月3日(月)、10月24日(月)
C) 血圧高値コース(栄養・運動)
10月13日(木)、10月27日(木)

10月17日(月)、10月31日(月)
D) 総括・修了式
11月10日(木)

11月7日(月)
※AとDは必須参加 BとCはどちらか選択(両方参加も可)
対象 吹田市民で30歳〜69歳、健診結果が次の(1)(2)(3)のいずれかに該当する方で生活習慣病予防に関心のある方。
(ただし、高血圧・糖尿病・高脂血症で治療中の方は除きます)
(1)血糖値:110〜129r/dlかつHbA1c:5.7以下
(2)LDLコレステロール値:140〜179r/dl
(3)血圧値:130〜139oHg/85〜89oHg
参加者数 <昼の部>37人 <夜の部>31人

(2) 健康づくり実践教室

栄養研修会「ヘルシーランチの会」
開催日 平成24年2月7日(火) 11:00〜13:00
会場 文化会館(メイシアター)レセプションホール
内容 「おいしく食べて健康に」 
 〜あなたの食生活をレベルアップしましょう〜
生活習慣病を予防する食事習慣について、管理栄養士の話と食事例について学ぶ。
参加者数 60人

ページの先頭に戻る 8 健康づくり調査研究

(1)法人制度改革講習会 9人(述べ人数)

ページの先頭に戻る 9 指導者の研修

(1)健康運動指導士養成講習会 1人
(2) 健康運動指導士の新規登録 1人

(3) 健康運動実践指導者の登録更新 1人

(4) 指導者講習会 3人

ページの先頭に戻る10 賛助会員制度

 団体及び個人会員制度を広く呼びかけ、事業団事業への理解と会員への加入をお願いした。
・団体賛助会員 37団体
・個人賛助会員 29人

ページの先頭に戻る11 (財)吹田市健康づくり推進事業団設立20周年記念事業

日時 平成24年2月29日(水)
会場 文化会館(メイシアター)
1部 中ホール 2部 レセプションホール
内容 1部 記念講演会 2部 記念式典・懇談会
参加者 1部 289人 2部 81人
その他 記念誌(平成13年からの10年のあゆみ)
感謝状贈呈

ページの先頭に戻る 12 関係団体等との連携強化

(1) 吹田循環器病予防友の会との連携強化

(2) 関西大学文学部との事業連携

 「吹田万博国際ふれあいマラソン」事業に対し、実行委員及びスタッフとして、約28名の教員・学生が参画

(3) その他、関係団体との連携